2017.03.19更新

あー、終わんねー、ちくしょ〜

頭もしょっちゅうぶつけるし、くそっ!

 

…と、焦りながらも、根気よく向き合ってきまして。

あと、この、ロザリオ・ビアンコ一本だけ!

というところまで来ました。

剪定途中ロザリオB

半年ぶりにすいません、長野の倉科からよだです。

ようやっと、生食ぶどうの剪定作業に一区切りつけられそうです。

 

ここは倉科、原の棚仕立ての畑、

原上から2017.3

植わってる品種は、有核巨峰、無核巨峰、ロザリオ・ビアンコ、安芸クイーン、シナノスマイル、など。

整枝剪定はすべて長梢剪定なので、めちゃくちゃ面白いです、がとても難しい。。。

 

畑の広さは、目見当でおおよそ、

一反三畝 ≒ 13アール = 0.13ヘクタール ≒ 390坪

ビストロ・モンマルトル約13個分です、分かりにくい?

ブルゴーニュの畑だと、どのくらいかと思って検索してみまして、

http://www.jeroboam.co.jp/wine_maker/jacq_prieur.html

シュヴァリエ・モンラッシェのジャック・プリウールが所有する区画、ぐらいの広さ…全然ピンときませんね。

 

ここは今年の秋、生食用のぶどうが収穫できるように頑張って管理します!

そして同時進行で、ワインぶどう品種への改植も進めていきます。

倉科でワインぶどうを栽培するのに、こういう棚仕立てはとても貴重です。

品質も良いものを狙えるし、収量も確保しやすいはずです、苗木も垣根仕立てほど多くは必要ないですし。

今月と来月で苗木をつくり、5月に植えて冬まで管理し、来年の春に掘り起こして植えて、一年目、二年目、三年目にしてついに、少〜し収穫できるかもしれない、といったスケジュール感です。

この畑から穫れるぶどうでワインが造れるのは5,6年後ということですな!あっという間ですな!?

 

すべてのワインにはストーリーがある、あらためて思います。

ビストロで飲めるグラスワインも、ビスで買えるワインも全部、世界基準の素晴らしいワインばかりです!

来週、26日のビス・ワイン・クラブも楽しみですよ!!

物語あるワインとの、よい出会いがありますように(^人^)

 

見習い農家よだ

投稿者: le Bistro Montmartre

最近のブログ記事

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

BANTAGAVIN OKINAWA ナチュラルワインの自由なお祭り 本場のフランス語を学びませんか?
ご予約・お問い合わせはこちら 098-885-2012
bnr_foot04_sp.jpg